知って得する☆祝電マナー講座 ~第3回~ 代表の方必見!グループでバルーン電報を贈るときの注意点とは・・・(3)
こんにちは!プライム電報のせとやです。
大好評!『知って得する☆祝電マナー講座』です(⌒▽⌒)ノ
プライム電報で一番よくご依頼をいただく結婚式の祝電について、
知って得する!ちょっとしたマナーなどをお伝えしております。
『知って得する☆祝電マナー講座』 第3回
~代表の方必見!グループで電報を贈るときの注意点とは・・・(3)~
「グループで電報を打つことになったけど、どうしたらいいんだろう・・・?」
責任もあるので、やっぱりちょっと不安なこともありますよね??
会社の同僚、部門やお友達とグループの代表として、バルーン電報を贈る・・・
代表として「失敗」せず、「みんなにほめられる」電報の贈り方
前回からグループで贈る電報のマナーをお伝えしておりますが、
今回は「電報メッセージ内容」についてです。
ビジネス関係者に送るのですから、電文は節度をわきまえたものにしなくてはなりません。
どれほど親しくても、プライベートな友人に送るような表現は避けましょう。
相手との関係性によっても文面は変わってきますし、
代表して、電報の手配をする際には、みんなが納得できる文章である必要があります。
以下のような文例などを参考にしながら、アレンジを加えてもいいでしょう。
社長や上司から部下へ ・「ご結婚おめでとうございます。感動の今日の日をいつまでも忘れずに、 共に助け合い、支え合いながら楽しいご家庭を築いてください」
同僚へ ・「ご結婚おめでとうございます。これからはお二人で、仕事に家庭生活に、 さらに飛躍されますようお祈りいたします。いつまでもお幸せに。」
取引先へ ・「ご結婚、誠におめでとうございます。お二人の新たな門出を祝い、 今後のご発展を心よりお祈りいたします。」
もちろん、最低限のマナーとして、縁起の悪い言葉や、
再婚や再縁をイメージさせる『重ね言葉』は使わないように心がけましょう。
ついつい、お祝いの気持ちが膨らんでしまって、文字数が多くなってしまうこともありますが・・・、
電報は披露宴で読まれる可能性もありますので、150文字前後がおすすめです。
ベルビーの電報カードでも、文字数の目安は150文字となっております。
多少の文字数オーバーは大丈夫なのですが・・・、文字が小さくなってしまい、
カードのバランスが悪くなってしまうことも・・・> <
せっかくのお祝いの気持ちがしっかり伝わるよう、
メッセージ内容を作ってみてくださいね☆
グループのお客様に人気急上昇なのが、『【バルーン電報】プリザーブドフラワー フルールフネートル アムール』。
これからの時期にも似合う優しい雰囲気のピンク色♪
ぜひ、見てみてくださいね~!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。